September 22, 2006

辞典レビュー「研究社リーダーズ英和辞典」

「稼げる翻訳者になっちゃう会」の会員さんや翻訳講座の生徒さん(ほとんどかぶってますが)から、辞書を紹介してほしい、というご要望が多いので、私が実際に使っている辞書や、ぜひ欲しいと思って本屋さんで立ち読み(立ち利用?)している辞書をご紹介して、実際に使っている方にもコメントをいただこう、というコーナーです。

英語のみならず、中国語、ドイツ語、ペルシャ語も取り上げますので、翻訳者を目指す方だけでなく、色々な言語を勉強している方もご利用くださいね!

以前に「日本語類語辞典」は取り上げました。

今日は、翻訳家になるために必携の「研究社リーダーズ英和辞典」をご紹介したいと思います。

リーダーズ英和辞典
リーダーズ・プラス
SEIKO IC DICTIONARY SR-E10000 (22コンテンツ, 英語充実モデル, 音声対応, シルカカードレッド対応)


最近、一般の方(特に英語で仕事をするとか、英語専攻とかでない方)向けの電子辞書にも入っていることが多くなりましたが、正直なところ学習者向けではありません。

リーダーズのメリットは何と言っても語彙量の多さ
メインの「リーダーズ英和辞典」(第2版)で27万語、さらに「リーダーズプラス」で19万語の主に固有名詞・専門用語を補完します。

ちょっと古いですが、普遍的な語彙も多いですし、かなりマニアックな単語の意味も見つかります。また、外来語で元の言語のスペルがそのまま残っているものも多く掲載されているので、シャレた英文を読むときや、特に各国の歴史や地名などが英語で書かれている文章を読むときも使えます。

また、語源もわかりますので、語彙力をつける勉強方法に役立ちます。

翻訳というのは、どういう単語に出くわすかわからないので、紙の辞書にせよ、電子辞書にせよ、翻訳をやるなら必ずお手元に

私は90年代は紙の第1版と「リーダーズ+プラス」のCD-ROMを愛用していたのですが、今は電子辞書の「リーダーズ第2版+プラス」を使っています。

非常に便利だった研究社の純正CD-ROMは、Amazonではもう手に入らないみたいですね。でも、逆引きでリーダーズを和英として使えるのはあれだけだったので、もしまだどこかで手に入るならXP版の第2版が欲しいところです。


ただし!

文法の説明や例文はほとんど載っていませんので、それに関しては他の辞書を併用する必要があります。

併用するのにお薦めの辞書はまた今度!好評でしたら毎週くらい掲載しますね。

yajirusi
辞書だけじゃ足りない最新情報は--->「人気ブログランキング」語学カテゴリー

benniey at 17:18│Comments(2)TrackBack(1) 辞典レビュー | 翻訳/Translation

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. リーダーズ英和辞典  [ えいじゅなすの本棚 − 英語, 医学, 投資の専門書レビューブログ ]   January 25, 2011 08:17
研究社から出ている英和辞典.収録語数は27万語と大辞典に匹敵.片手で持てる辞書なので,大辞典のように引くのが億劫になるということはない.各分野の専門語が収録されており,新聞,一般雑誌の英語ならばこ...

この記事へのコメント

1. Posted by おにぎり   September 23, 2006 19:28
3 こんばんわ!
僕が持っている電子辞書はセイコー製の「SR-E8500」です。
初めて買った電子辞書ですので、「へ〜こんなもんかなぁ」といった感想です。
紙の辞書になじみがあるせいなのか「じっくり」調べる時は紙の辞書を使っていますね。
「Oxford Advanced Learner's Dictionary」です。。。。電子辞書にも収録されているのですが。。。なぜか紙の辞書を使ってしまいます。
2. Posted by Yoko   September 25, 2006 01:23
私の電子辞書はセイコーのSR-E6500です。数世代前ですね(泣)

でも、やっぱり今回基礎コースの解説などを作っていて、紙の辞書の方が圧倒的に「欲しいものが見つかる」ことを再確認しました。

手っ取り早く意味を調べるときは電子辞書でもいいけれど、じっくり調べる、言い換えれば、「辞書を読み込む」には紙の方ががぜん良いですよね

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
人気ブログランキング
おもしろい! ためになる!と思ったらクリックお願いしますm..m
greentouhyou blogranking
Recent Comments
Archives